fc2ブログ

祈・・・千客万来


酉の市2
二の酉も過ぎ、ますます寒くなると思いきや・・・以外にも暖かく、
寒さに弱い私の重ね着に、電車の中では汗を拭く始末。

さて、先日私は例年恒例の「酉の市」へと、府中の大国魂神社を訪ねました。
下町生まれの私にとって、酉の市といえば浅草の鷲神社(おとりさま)。
東京西部へ引っ越してからは(何年になるのかなあ)、
毎年こちらにお世話になっております。

亀石 鶴石

門をくぐりると、右手に「鶴石」。 左に「亀石」と
縁起のよさそうな石を見ながら進み、拝殿を右に折れると
目指す「大鷲(おおとり)神社」があります。

「我らアビタの繁盛祈願」
「二礼、二拍手、一礼」とお祈りすれば、
 千客万来!大判小判が、ざっくざく・・・
とは行きませんが、
一年間無事に店をやってこれたことへのよろこびがあふれます。

アビタを贔屓にしていただいております皆様に深く御礼申し上げます。
そして、
「今後ともお引き立てを賜れますよう、 
   よろしくお願い申し上げたてまつりま~す」

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)