夜な夜なワイン ~ときどきジャズ~
丸の内「エスカール アビタ」 オーナー・ソムリエの徒然
| ホーム |
なぜか?飲みたくなる白

イヌリエータ オルキデア シュール・リ ナヴァッラ ¥4,000

暦の上ではすでに冬・・・でもいっこうに寒くなる気配は?。
しかーし! 皆様の職場では、すでに冬型の空調に替わっているはずですね。
ということは・・・温められて・・・空気は乾燥傾向に・・すると
喉が乾き→体が水分を→爽やかな冷たいものが→ビールではちょっと寒すぎ
⇒結果、白ワインを飲む
雪が降って家に篭っているとき、炬燵に入ってみかんやアイスクリームを食べる雰囲気。
私は当然、ビールですが・・・
今日は、ワイン会でも登場、スペイン・バスクは「ナヴァッラ」の白ワインにしよう。
「オルキデア」の意は蘭の花。だからなのか、白い花の香り。
思いのほか旨味ものって、少々のミネラル感。美味しいですよ。
さて、つまみは・・・・っと
シェフが築地で買ってきた、三重産のムール貝。
彼は密かに味見をしていた! 曰く「うまいっすよ」。
私の胃袋でなく、お客様に収めて欲しいと、シェフの目は語る。


早く来ないと食べちゃうよー
<<来週解禁!ボージョレー・ヌーボーやいかに | ホーム | 栽培者のワイン>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |