夜な夜なワイン ~ときどきジャズ~
丸の内「エスカール アビタ」 オーナー・ソムリエの徒然
| ホーム |
今日もがっちり!飲んで食って


肉食系おやじの私。
「今日は暑い!スタミナを・・・」といっては、肉にワイン。
「今日は底冷えが・・・ではエネルギーを補充」といっても相変わらず。
勿論、魚介も食べますし、美味しい野菜は大好き。
意外にも、牛肉は重すぎ。赤みを少々なら・・・といった程度。
個人的に今日は「旨い豚が食べたーイ!」 というわけで、沖縄豚「あぐ~」

いつものアビタでは、あぐ~のモモ肉をボンレスハムに仕立てて好評を得ておりますが、
今回は「肩ロース」。赤みが濃く、味わいも豊か。
塊で焼けばほらこんな感じに。

ワインは・・・程々の器量の赤で・・・
赤味が強いので・・白より赤。
南フランスやバスクは当たり前に合ってしまうし。
では、対するワインはしつこくない程度の、カリフォルニアのカベルネかな?
Mc.Manis Family Cabernet Sauvignon '07
マックマニス・ファミリー カベルネ・ソーヴィニオン ¥5,000
某ワイン評論家や米系ワイン雑誌で高評価のマクマニス。
バニラ バニラした樽香はなく、ボディーもそこそこ。
バランスのよい、私でも楽しめる(赤も白も、ベタなニューワールドは苦手)いいやつです。
豚肉軍と戦うのに、丁度いい塩梅の軆格を持った勇者なのです。
食欲出過ぎちやうかもーです。
PS ; カリフォルニアのジンファンデルでもいいよなあ。それは次回にしとこーっと。
「安くて美味しい」あれがあるんだけど・・・記事ネタが減っちやうネ。
なんていっちゃあ、いかんですなあ。失礼しました。
<<ウミウシを探して | ホーム | マイブーム? ~狩>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |