夜な夜なワイン ~ときどきジャズ~
丸の内「エスカール アビタ」 オーナー・ソムリエの徒然
| ホーム |
「ぼわん」と吹く風は暖か…なので…
南風はいいですね。
でも、でも、その中にはPM2.5?
Outdoorに飛び出したいイメージですが…
さてそんな陽気なら、白ワイン。さわやかにいきましょう。
Rue de la Soif 2012 Dom. Le Clocher
リュ・ド・ラ・ソワフ ドメーヌ・ル・クロシェ ¥5,500

造り手、ブレンダン・トラセーはアメリカの出身ですが母はフランス人。
16歳でフランスに渡り、ジャーナリストの叔母から食文化やワインを学んだようです。
その後アメリカに戻り、働きながら真剣に「パンク・ロック」をやっていたようで、
彼のバンドでシングルを2枚リリースしたというからその熱の入れようには察しがつきます。
再びフランスに戻ったブレンダンは、ラジオ局でDJとディレクターを、
その後リポーターとなり「ヴァン・ナチュール」の取材をしたときに転機がやってきました。
そこであった一人が「ティエリー・ピュズラ」。師匠との出会いです。
27年間務めたラジオ局をすっぱりやめ、ワインの道に…
さて、ワインのお味は?
ブドウは「ソーヴィニオン・ブラン」
香りは柑橘よりも、パッションフルーツやライチや洋ナシのよう。
柔らかでたっぷりの酸。
するするいっちゃいますが、儚い訳ではなく、実感の詰まったワインです。
元パンク・ロッカー!というと、少々乱暴なイメージがある方も…
いえいえ、さすがミュージシャン。
繊細さと大胆さが同居しているようで、素敵!
あっという間に彼のワインにはまってしまいます。
*本日金曜は、残席あと僅かとなっております。
お電話にてご確認の上ご来店くださいませ。
でも、でも、その中にはPM2.5?
Outdoorに飛び出したいイメージですが…
さてそんな陽気なら、白ワイン。さわやかにいきましょう。
Rue de la Soif 2012 Dom. Le Clocher
リュ・ド・ラ・ソワフ ドメーヌ・ル・クロシェ ¥5,500

造り手、ブレンダン・トラセーはアメリカの出身ですが母はフランス人。
16歳でフランスに渡り、ジャーナリストの叔母から食文化やワインを学んだようです。
その後アメリカに戻り、働きながら真剣に「パンク・ロック」をやっていたようで、
彼のバンドでシングルを2枚リリースしたというからその熱の入れようには察しがつきます。
再びフランスに戻ったブレンダンは、ラジオ局でDJとディレクターを、
その後リポーターとなり「ヴァン・ナチュール」の取材をしたときに転機がやってきました。
そこであった一人が「ティエリー・ピュズラ」。師匠との出会いです。
27年間務めたラジオ局をすっぱりやめ、ワインの道に…
さて、ワインのお味は?
ブドウは「ソーヴィニオン・ブラン」
香りは柑橘よりも、パッションフルーツやライチや洋ナシのよう。
柔らかでたっぷりの酸。
するするいっちゃいますが、儚い訳ではなく、実感の詰まったワインです。
元パンク・ロッカー!というと、少々乱暴なイメージがある方も…
いえいえ、さすがミュージシャン。
繊細さと大胆さが同居しているようで、素敵!
あっという間に彼のワインにはまってしまいます。
*本日金曜は、残席あと僅かとなっております。
お電話にてご確認の上ご来店くださいませ。
<<バハ・カリフォルニアといえば…きれいな海でダイビング、ホエールウォッチング…他に? | ホーム | 春の兆しが見えたと思ったら…雪>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |