fc2ブログ

伝統あるワイナリーの新しい試みに拍手!

六世代にわたって、ワイン産業に携わってきたチリの
「ウンドラーガ・ファミリー」。
そのウンドラーガが更に高品質のナチュラル・ワインを目指し、
アンデスの麓コルチャグアヴァレーの高所「アルト・コルチャグア」に2006年、
設立したのが、今日のお勧め「コイレ」です。

少し前からお勧めしていました「ローヤル・カルメネール」に加え、
「ローヤル・カベルネ・ソーヴィニオン」がラインナップ。
Koyle Royale Cabernet sauvignon 2009(左手前)
Koyle Royale Carmener 2009(右奥)
コイレ

どちらも、果実味豊かでしっかりしたタンニンがきめ細かく、
飲み応えのある赤ワインですが、
「カルメネール」のほうが柔らかく広がるイメージで、赤いベリー。
「カベルネ」はきちっとした輪郭でより深い色(黒い)ベリーのイメージ。

甲乙つけがたく、どちらにするかはお好みですね。
お値段はどちらも6000円。
価格以上の感動は間違いなしです。

老舗の新しい試み、素晴らしいですね。
なかなか出来ないものです。

アビタも開業より早13年。
その場にとどまらず、前進していきたいものです。

アビタのテーマは「こだわらない」ことです。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)