夜な夜なワイン ~ときどきジャズ~
丸の内「エスカール アビタ」 オーナー・ソムリエの徒然
| ホーム |
おかげさまで、先週も忙しく・・・
バタバタしており、ブログも手に付かず、お久しぶりです。
昨日までの3連休いかがお過ごしでしたか?
私遣り残していたことがありまして・・・
今年は酉の市が2日とも平日でしたので、取り置いていただいた
熊手をいただきに『府中 大國魂神社へ』お参りへ。
その前に、ちょいと足を伸ばして『高幡不動』へもおへ参り。

紅葉が綺麗でしたが、七五三参りで結構な人出。
更に妙な撮影会(モデルを呼んでおっさんがカメラをパチパチ)
をやっており、その数数十名。
初めて伺った高幡不動さんだったのに、これではとさっさと府中へと移動。
さて大國魂神社はいかに、
写真を撮ろうにも・・・当たり前ですが、既に酉の市の飾りはなく。
ここでも七五三のお参りと、更に結婚式までが重なってもう大変なごっちゃごちゃ。
のんびりとするどころか、人酔いしそう。
ほうほうのていで帰ってまいりました。
何か散々な様相でしたが、本日無事にアビタへと熊手はやってまいりました。

アビタも来春で12年。
熊手さん今年もよろしくです。
昨日までの3連休いかがお過ごしでしたか?
私遣り残していたことがありまして・・・
今年は酉の市が2日とも平日でしたので、取り置いていただいた
熊手をいただきに『府中 大國魂神社へ』お参りへ。
その前に、ちょいと足を伸ばして『高幡不動』へもおへ参り。

紅葉が綺麗でしたが、七五三参りで結構な人出。
更に妙な撮影会(モデルを呼んでおっさんがカメラをパチパチ)
をやっており、その数数十名。
初めて伺った高幡不動さんだったのに、これではとさっさと府中へと移動。
さて大國魂神社はいかに、
写真を撮ろうにも・・・当たり前ですが、既に酉の市の飾りはなく。
ここでも七五三のお参りと、更に結婚式までが重なってもう大変なごっちゃごちゃ。
のんびりとするどころか、人酔いしそう。
ほうほうのていで帰ってまいりました。
何か散々な様相でしたが、本日無事にアビタへと熊手はやってまいりました。

アビタも来春で12年。
熊手さん今年もよろしくです。
<<サンソー(黒葡萄)の白とは変り種! | ホーム | 一年待ったワインはとろとろ・・・は、あやしく旨いぞ!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |