夜な夜なワイン ~ときどきジャズ~
丸の内「エスカール アビタ」 オーナー・ソムリエの徒然
| ホーム |
鬱々する雨は、しとしと降って
う~む。気分がいまいち。 そんな朝。
仙台からオーガニック野菜が
少量ですがとどきました。
ラディッシュの葉には、虫さんへのおすそ分けの小さな穴。
瑞々しく美味しそう! さあ、試食、試食。
(ただ今、お試しの段階ですのでお店でお出しするのは御容赦ください。)

雨の日の、ちょっと嬉しいことでした。
こちらもオーガニックな・・・
このワインは、ロゼ?それとも酸化しちゃってるの?

いえいえ。
実はこのワイン、黒ぶどうのピノノワールから造られた、アルザスの白ワインです。
その名も 「ブラン・ド・ノワール」
造り手のビネールによれば、白ワインの手法で造ったんだから、白ワインです!
とのこと。どこはかとなく、タンニンのイメージがちょろりと・・。
でもフレッシュ。ギーンと冷やして飲みましょう。
クリスチャン・ビネール アルザス ブラン・ド・ノワール 2006
(アビタで飲むと ¥6,500)

少量ですがとどきました。
ラディッシュの葉には、虫さんへのおすそ分けの小さな穴。
瑞々しく美味しそう! さあ、試食、試食。
(ただ今、お試しの段階ですのでお店でお出しするのは御容赦ください。)

雨の日の、ちょっと嬉しいことでした。

このワインは、ロゼ?それとも酸化しちゃってるの?

いえいえ。
実はこのワイン、黒ぶどうのピノノワールから造られた、アルザスの白ワインです。
その名も 「ブラン・ド・ノワール」
造り手のビネールによれば、白ワインの手法で造ったんだから、白ワインです!
とのこと。どこはかとなく、タンニンのイメージがちょろりと・・。
でもフレッシュ。ギーンと冷やして飲みましょう。
クリスチャン・ビネール アルザス ブラン・ド・ノワール 2006
(アビタで飲むと ¥6,500)
コメント
せっちゃん ありがとう
ブログ開設おめでとうございます!
お久しぶりでございます<(_ _)>
もう随分お店には顔を出してませんが・・・(^^;)
皆様お元気にしてますか?
このワイン、珍しいですね。
また友達を連れて遊びにいきたいと思ってますので
よろしくですv(*'-^*)b♪
もう随分お店には顔を出してませんが・・・(^^;)
皆様お元気にしてますか?
このワイン、珍しいですね。
また友達を連れて遊びにいきたいと思ってますので
よろしくですv(*'-^*)b♪
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
顔出しておくれ。待ってます。