fc2ブログ

赤なの白なの? 旨けりゃ~かんけいないっしょ の ピノ・グリージョ

昼頃からの雨はどうかしらと表通りに出てみると・・・
あがったのか?まだ降るのかはっきりしない感じ。
明日あたりは運動会の学校もあるのではと余計な心配。
「赤勝て!白勝て!」「どっちも負けるな!」と
いい加減な声援が聞こえてきそうな季節です。

さて本日はそんないい加減な声援にも似たこのワインの御紹介。

Colli Piacentini Pinot Grigio 2010 Il Vei
コッリ・ピアチェンティーニ  ピノ・グリージョ ¥4500
イルヴェイ_ピノグリ

「イタリアはエミリアのピノ・グリージョを使った白ワインです。」
と言いたいところですが、どうしてどうしてこのワイン、
なんと!色がロゼ色なのです。
黒葡萄である近種の『ピノ・ノワール』なら、『ブラン・ド・ノワール』
といって淡く色付いたものがありますが、
『ピノ・グリ』で本当にこんなワインになるのかしらん。

しか~しですよ、味わいは私的には「超旨いじゃゃない。」
ホンワカフルーツの中に皮のニュアンスとミネラルが控えめに存在。
じんわり系なのにあっという間に一本飲んじゃいそう。
(って「このあいだもペロリと飲んじゃっていたじゃあないかと」天の声が聞こえます)

ロゼでも白でも旨けりゃよいですよねっ、皆様
あやしさはアビタ級のワインでした。

今日のアビタのお勧めから
「沖縄 あぐ~豚の 自家製ボンレスハム ¥1000」
「鴨と豚のリエット ¥600」
などの肉をお相手にしてもGOODでしょうねえ。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)