夜な夜なワイン ~ときどきジャズ~
丸の内「エスカール アビタ」 オーナー・ソムリエの徒然
| ホーム |
春の声とともに実力が最高潮に!でも人気は下降気味?【今日は生牡蠣にシャルドネ】
昨日の深夜より降った雨のせいで、すこーしだけ暖かくなったかな?
こうなると益々美味しくなるのが生牡蠣。
でも人気は、10月のはしりに比べて下降線とは、もったいない話です。
でも今年は例年に比して、下降線はゆるく(いいぞ!)、よって…
本日も御用意しております!
赤穂産 生牡蠣 3個 ¥1000

カキと言えば「シャブリ」と言われますが、私は今ひとつ…
かえって、ロワールのソーヴィニオン・ブランの方が好みでしたが、
こんなワインならOKじゃないですか!
Bourgogne Chardonnay '09 La Soeur Cadette ¥5,000
ブルゴーニュ・シャルドネ スール・カデット
繊細でありながら、ぼやけていないシャルドネってありそうでない。
当主『ジャン・モンタネ』氏は、2001年までは自らが組合長として活躍していた
『アンリ・ド・ヴェズレー協同組合』で自然派の同士たちとナチュラルワインを造っていたのですが、
シャブリの大手(最大)メーカーに吸収されることとなり、脱退、独立とあいなりました。
少量のSO2を瓶詰め時に使用する意外は無添加。
やたら厚化粧なブルゴーニュとは一線を画した、
実にクリアーで硬質な素晴らしいこのワインが、
カキにあわんわけはないでっしょね!
こうなると益々美味しくなるのが生牡蠣。
でも人気は、10月のはしりに比べて下降線とは、もったいない話です。
でも今年は例年に比して、下降線はゆるく(いいぞ!)、よって…
本日も御用意しております!
赤穂産 生牡蠣 3個 ¥1000

カキと言えば「シャブリ」と言われますが、私は今ひとつ…
かえって、ロワールのソーヴィニオン・ブランの方が好みでしたが、
こんなワインならOKじゃないですか!
Bourgogne Chardonnay '09 La Soeur Cadette ¥5,000
ブルゴーニュ・シャルドネ スール・カデット

繊細でありながら、ぼやけていないシャルドネってありそうでない。
当主『ジャン・モンタネ』氏は、2001年までは自らが組合長として活躍していた
『アンリ・ド・ヴェズレー協同組合』で自然派の同士たちとナチュラルワインを造っていたのですが、
シャブリの大手(最大)メーカーに吸収されることとなり、脱退、独立とあいなりました。
少量のSO2を瓶詰め時に使用する意外は無添加。
やたら厚化粧なブルゴーニュとは一線を画した、
実にクリアーで硬質な素晴らしいこのワインが、
カキにあわんわけはないでっしょね!
<<今晩のアビタは…「クミン風味のトリッパ」に「トリンケーロ バルベーラ・ダスティ」 | ホーム | 近所の梅もやっと咲き始めました>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |