fc2ブログ

日本海から冬の使者

北海道から届いたフレッシュな「ハタハタ」
そのまま塩焼きや、鍋に入れてもほんとにおいしい魚ですが・・・
シェフ_Kはせっせと、一夜干しに。すると旨味が凝縮。
Kの田舎は日本海、ならではの扱いです。
さらにバジルオイルをかけるまわせば、
白ワインにバッチリなこと請け合い!
ハタハタのバジルソース ¥850
ハタハタ
さてこのハタハタ「焼く」「揚げる」か???いずれもいいが。
「焼く」とその身がホックりと旨い。
「揚げ」れば骨までバリバリといただけます。
お好みでと言うことにしましょうかね。

ハタハタに合わせてのワインはこちら!

Bel Ami '08 Ludovic Chanson
ベル・アミ ルドヴィックシャンソン ¥5,600
ベル・アミ

ロワールの若手、自然派の造り手『ルドヴィック・シャンソン』が醸す100%シャルドネ。
寒くなってきたこの時期に「ロワール」?しかも「シャルドネ」と言われそうですがあえて。
穏やかな樽の香りと共に感じる、果実味。
ロワールだけに美しい酸味が引き締めて・・・ミネラル感も。

「雷の魚」とも「神の魚」とも書く「ハタハタ」。
それに寄り添うのは、「美しい;Bel」「好きな人;Ami」
均整の取れた美しい體(ボディー)の少しばかり気の強い娘でなくっちゃ。

おっと!いけません。
ハタハタは「ブリコ(卵入り)」。♀♀では・・・

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)