夜な夜なワイン ~ときどきジャズ~
丸の内「エスカール アビタ」 オーナー・ソムリエの徒然
| ホーム |
菜種梅雨
週末は春の嵐でしたね。
気温は高いが、風が強く雷も鳴って雨がザ~。
「風が吹けば、春も本番。暖かくなる」と思っていたのにどうでしょう。
今週の天気予報は、気温低く雨模様。
『菜種梅雨』に突入。
でも今年は、「春の長雨」この期間は短いそうで、今日・明日・明後日の三日との予報。
さて今日のお勧めは、春まで釣れますが『冬イカ』こと『ヤリイカ』です。
春らしく、香草たっぷりでグリルします。
ヤリイカの香草グリル ¥850

「夏イカ」とも言われる『スルメイカ』よりも柔らかく、トロリとする食感がたまりません。
シーズンが終わる前に、是非食べましょう!
さてワインは…
春に咲く白い花『ミラヴェル』を名前にもつ、ローヌの白ワイン
Dm.des Grabges de Mirabel Viognier de I'Ardech '07 M.Chapoutier
ドメーヌ・ドゥ・グランジュ・ドゥ・ミラベル ヴィオニエ・ドゥ・ラルデシュ シャプティエ \5,500

その名のとおり、白い花を連想させる芳香。
ボディーも結構あるので、イカを「噛み噛み」していても負けていません。
皆様、このワインのエチケットを見て表面が「ボツボツ」ているのに気付かれましたか?

点字かエチケットに書かれています。
これは「シャプティエ」の友人で、
これはシャプティエ家の友人に、ことのほか彼のワインが好きな盲目のフランス人歌手がおり、
「いつもテーブルの上に、シャプティエのワインがあることが確かめられれば」と言ったそうな。
そこで1995年ヴィンテージより、点字表記のエチケットにしているとのこと。
素晴らしいことですよね、余分な経費もかかるのに…
シャプティエのワインは、極端な個性を表さず、料理と寄り添っていくという、
彼のワイン造りの哲学が窺えます。
気温は高いが、風が強く雷も鳴って雨がザ~。
「風が吹けば、春も本番。暖かくなる」と思っていたのにどうでしょう。
今週の天気予報は、気温低く雨模様。
『菜種梅雨』に突入。
でも今年は、「春の長雨」この期間は短いそうで、今日・明日・明後日の三日との予報。
さて今日のお勧めは、春まで釣れますが『冬イカ』こと『ヤリイカ』です。
春らしく、香草たっぷりでグリルします。
ヤリイカの香草グリル ¥850

「夏イカ」とも言われる『スルメイカ』よりも柔らかく、トロリとする食感がたまりません。
シーズンが終わる前に、是非食べましょう!
さてワインは…
春に咲く白い花『ミラヴェル』を名前にもつ、ローヌの白ワイン
Dm.des Grabges de Mirabel Viognier de I'Ardech '07 M.Chapoutier
ドメーヌ・ドゥ・グランジュ・ドゥ・ミラベル ヴィオニエ・ドゥ・ラルデシュ シャプティエ \5,500

その名のとおり、白い花を連想させる芳香。
ボディーも結構あるので、イカを「噛み噛み」していても負けていません。
皆様、このワインのエチケットを見て表面が「ボツボツ」ているのに気付かれましたか?

点字かエチケットに書かれています。
これは「シャプティエ」の友人で、
これはシャプティエ家の友人に、ことのほか彼のワインが好きな盲目のフランス人歌手がおり、
「いつもテーブルの上に、シャプティエのワインがあることが確かめられれば」と言ったそうな。
そこで1995年ヴィンテージより、点字表記のエチケットにしているとのこと。
素晴らしいことですよね、余分な経費もかかるのに…
シャプティエのワインは、極端な個性を表さず、料理と寄り添っていくという、
彼のワイン造りの哲学が窺えます。
<<春なので(今日は寒いけれど) | ホーム | 春だから♡>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |