fc2ブログ

春~は~はよから?って 早すぎ!

ですよね。昨晩は東京でも結構降りました雪。
今日も風が冷たく、「床屋さん」はまだまだ穴の中でしょう。
というわけで、『カニ』ワインの御紹介。

Bergstrorm O Riesling '08, Willamette Valley, Oregon
 ベルグストロム リースリング ウィラメット・ヴァレー オレゴン ¥5,500

ベルグストロムO2
ベルグストロム
なぜか、楽しげに歌っているような、赤いカニが1匹。

あとは何もなし。

このエチケット、個人的には、ちょいとはまっています。

しかし、なんでカニの絵? とたずねると。

意味はなし。
「カニに合うワインだよ」という訳でもなければ、
「造り手がかに座で…」という訳でもない。

単に BERGSTROEM
の『O』をモチーフにデザインしただけだとさ。
(注;Oは上に点々「・・」の付いたもの。このブログでは表記されないようなので略してあります)

しかし「なーんだ」というなかれ!

『ベルグストロム』は米国ではまだまだ少数派の『バイオダイナミック』を実践する
自然派の造り手です。(以外にアメリカは基準が厳しいと聞いています)
彼らのワインは、凝縮感がありながら、きれいで、ミネラル感満載。
ヨーロッパ的オレゴンワインと言っても良いかも知れません。

さて「カニのワイン」ですが、これは彼らの造る『リースリング』のセカンドワイン。
2008年は収穫量に恵まれたために造ったそうです。

セカンドとは言っても、そこは『ベルグストロム』。
通常のキュヴェよりも、凝縮感は劣りますが、滑らかで優しい酸。
飲んでいくうちに、じわりと来る旨味と、味わいのベースに流れるミネラル感。
美味しいと、言わざるを得ません。
しかもこの価格。飲んで損はさせません!お試しアレ!

ベルグストロムO

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)