fc2ブログ

寒~い曇天に春? MASIERI

光の足りない朝。
実際の気温より寒く感じてしまい、布団から抜け出すのに苦労いていると…
「ピィ~ちゅ~ピィ~ちゅ~ピィ~ちゅ~」と、
四十雀の囀りが聞こえてきます。
これも春の兆しですね。あと少し。

さて、今日のお勧めは私の大好きな『ビアンカーラ』。
イタリア、ヴェネトのワインです。

I Masieri '09 ¥5,000 イ・マシエリ
Rosso Masieri '09 ¥5,500 ロッソ・マシエリ
マシエリ

「イ・マシエリ」は、ヴェネトを代表するワイン「ソアーヴェ」と同じぶどう
「ガルガネガ」と「トレビアーノ」から作られる、白ワイン。

「ロッソ・マシエリ」はインターナショナル品種「メルロ」から作られる赤。

どちらも2009年に替わり、シューシー!フレッシュ!
落ち着くともっとよくなるのはわかっていますが、
旬のはしりの「初鰹」よろしく、はじけるような春の先取りがお勧め。
今の味わいは、今しかありませんのよ。

春近し ホワイトアスパラ

『ホワイトアスパラ』がやって来た。
もう春はそこかと嬉しい。

ホワイトアスパラのソテー ¥1200
アスパラW11
光を目指し、天に向かって伸びようとしても、
土をかけられ真っ暗闇。
お陰で、柔らかくも甘く色白に。
でも奥にある、チョビットほろりの苦さに春がある。

合わせるワインは、
ミネラル感と果実感が同居してる
アルザスの『ガングランジェ』や『ビネル』かな?
それともロワール『シャウ・エ・プロディジュ』のソーヴィニオン・ブラン?
どれもよいですねえ。

でも今日はこちらをプッシュ!
オーストラリア・ヴィクトリアのシャルドネ。
Yering Station Little Yering Chardonnay '07 Yarra Valley
 イエリング・ステーション リトル・イエリング シャルドネ ¥4800
リトルY

本日19:00~ワイン会開催

そうです、SHOJI君が仕切るワイン会
『泡だけじゃないよ~シャンパーニュ』の日がやってきました。
多数の御予約を頂戴いたしまして、誠にありがとうございます。

さてワインもそろい、準備万端(?)
「さあ、SHOJI君。張り切って行こうぜ!」
シャンプノワ
左から
①MAILLY CHAMPAGNE NV MAILLY Grand Cru Bruit Reserve(泡)
②MAILLY CHAMPAGNE NV MAILLY Grand Cru Blanc(白、スティル)
③Domaine Morel Père & Fils 2005 Rose de Riceys Les Riceys(ロゼ、スティル)
④Jean Vesselle 2002 Bouzy Rouge Bouzy Grand Cru (赤、スティル)
⑤Domaine Regis Bouvier 2002 Marsannay Rouge Clos du Roi(赤,ブルゴーニュ)
⑥LARMANDIER BERNIER 2007 Vertus Rouge Premier Cru(赤、スティル)


*ワイン会以外、一般のお席はまだ多少ございます。
御来店になります場合は、御一報くださいませ。

今年も咲いた さくら  SAKURA Shiraz

毎年、2月に美味しい『桜』はやってきます。
オーストラリア、ニューサウスウエールズの『カウラ』から。

Windowrie SAKURA Shiraz '08 Cowra
ウインダウリー"さくら"シラーズ ¥6,500
さくら08

このワインが来ると思う「戦争の悲劇」。
詳しくは去年のブログを見てください→(こちらをポチッとどうぞ)

あやしいワイン会2/16(水)は…Champagne!?

まず、冒頭にお知らせがございます。
この度、9年にわたりアビタのワイン担当として頑張ってきました、
「SHOJI」こと「大崎尚司」が、2月をもって当店より旅立って行くこととなりました。
(子離れしていく親のように、少し感傷的になっている私です。)
他店に行きましても、どうぞアビタ在籍中と変わらず、
贔屓にしていただきたく、お願い申し上げます。

さて、そんなこともありまして2月のワイン会はチョイスも含め全て彼に任して、
「旅立ち記念の会」として開催させていただきます。
そして、彼が選んだテーマが、
『泡だけじゃないぞ!シャンパーニュ』です。
ルミアージュ
シャンパーニュと言えば『スパークリング』の代名詞。
最高峰の産地ですが、スティルワイン(フツーのワイン)も少量ながら生産しております。

「そんな、怪しいのよくやるなあ」と呟いても、彼はニヤッとするばかり。
必死にワインとその資料を集めているようです。
私も参加者になりたいくらい、面白いテーマだと思います。

是非、彼の旅立ちを皆様も御一緒に祝っていただけないでしょうか。
そして、このワイン会が今後の彼にとっての糧となるはずです。
是非、ご参加いただき、
彼への、ご指導(きつい一言)ご鞭撻(鞭打ち)
  を賜れますよう、お願い申し上げます。
乾杯
勿論、シャンパーニュです。泡物も出しますよ。私味岡の奢りで。
「なににしよっかな?」
シェフ『K』も「シャンパーニュねえ…』とお料理に奮闘中。


第17回 SHOJI企画! アビタあやしいワイン会
  『泡だけじゃあないぞお!シャンパーニュ』
日時 ; 2月16日(水)19:00~
会費 ; 8,000円 (ワイン6種以上、お料理、税含む)
       *当日現金にてお支払いください
場所 ; エスカール アビタ escale Habitat
千代田区丸の内1-2-1 東京海上日動ビルB1
       TEL 03-5221-8875

申し込み方法 ; アビタ味岡までメールにて申し込みくださいませ。
申し込みはこちらへ ; escale-habitat@jazz.odn.ne.jp
    (お客様の御都合によっては、お電話での予約も承ります)